Newsroom
- プロダクト / サービス
Indeed、5,000万ドル規模の中小事業者向け雇用促進ファンドを設立
2022年05月10日 | Indeed

2022年版「中小事業者雇用レポート(State of Small Business Hiring Report」 (注1) によると、3分の1の中小事業者において人員不足による事業成長の停滞があり、27%が顧客を失い、24%が製品販売の遅延が発生していると言われています。
世界No.1求人サイト (注2) 『Indeed』を運営するIndeed, Inc(以下、Indeed)は、中小事業者の採用活動を支援し、事業回復の速度を上げることを目指して、5,000万ドルを拠出する「Indeed中小事業者向け雇用促進ファンド(Indeed Small Business Hiring Fund)」の設立を発表しました。限られた人員で事業活動を行う中小事業者にとって、従業員の確保は非常に重要な課題の1つです。Indeedは、当ファンドの支援を通じて中小事業者の採用活動を支援することで、その事業成長に寄与してまいります。
Indeed中小事業者向け雇用促進ファンドは、中小事業者が抱える採用課題の解決を支援するために設立され、人員不足を解決し、事業の回復と成長に貢献することを目指しています。また、Indeedは、当ファンドの設立に加えて、2022年版「中小事業者雇用レポート(State of Small Business Hiring Report)」を発表しました。本レポートは、中小事業者を取り巻く雇用状況を分析し、今まさに、充実した採用支援が重要であることを明らかにしています。
米中小企業庁(SBA) (注3) によると、米国の中小事業者数は3,250万社にのぼり、これは米国企業全体の99.9%を占めています。「中小事業者雇用レポート」によると、調査対象の中小事業者の3分の1超(38%)が、より迅速に人材を採用できれば、その翌年には11から20%の事業成長が見込めると回答しています。またレポートでは、以下の実態が明らかになっています。
中小事業者の半数以上(58%)において、1名から4名の人員不足が3ヶ月間続いている。
人員不足が原因で、3分の1(33%)の中小事業の事業成長が停滞し、27%が顧客を失い、24%が製品発売の遅延を余儀なくされたと回答。
人員不足が原因で、3分の1(33%)の中小事業運営者が極度の疲労を感じ、31%が休暇を取ることができておらず、41%が自身のストレスが著しく高まったと回答。
適切な人材が採用できるまでに、平均して1ヶ月超(約4.5週間)の時間がかかっていると回答。5社に1社超(22%)が最大2か月を要すると回答。
5社に1社近くの中小事業者(18%)が、人材採用に適切なテクノロジーが不足していることが人員確保を阻んでいると回答。
このように採用課題が中小事業者の足かせになっていると指摘される中で、Indeed中小事業者雇用促進ファンドは、Indeedを使用して面接を実施した米国に拠点を置く中小事業者に対して、次の採用活動で使用できる最大500ドルの求人広告クレジットを提供します。
Indeedの採用プラットフォームにおいて、事業者は、デスクトップかモバイルかを問わず、1つのダッシュボードで、面接の検索、スケジュール設定、管理、実施のすべてを行うことが出来ます。このプラットフォームを使用して面談を行った事業者の採用成功率は平均で22%高まった (注4) という実績があり、シンプルなインターフェースでありながら、高い採用効果が見込めるサービスとなっています。さらに、67%がIndeedのサービスによって面接段階に早く進めたと述べています (注5) 。また、Indeed上では毎分16名の採用が決定しています (注6) 。
「Indeedは、人々の仕事探しをサポートしています。また、事業者がより円滑に採用活動を進められるよう、日々、取組みを進めています。米国経済の活力の源である中小事業者が採用に苦戦しており、それが事業上最大の課題となっています。Indeed中小事業者雇用促進ファンドは、これらの事業者が適切な人員をより早く採用し、事業成長に注力することができるよう支援していきます。」(Indeed, executive vice president and general manager, Raj Mukherjee)
詳しくはこちらをご覧ください: https://go.indeed.com/hiringfund (注7)
(注1) 3Gem Research and Insightsが事前に募集したパネルへの調査。2022年4月20日-4月26日に、従業員数2-1000人規模の事業の採用担当者n=1000に対して実施。
(注2) comScore 2021年9月総訪問数
(注3) 米中小企業庁(SBA)、2021 Small Business Profile
(注4) Indeedデータ(グローバル)
(注5) Indeed調査、n=121
(注6) Indeedデータ、2021年平均
(注7) 利用規約、参加条件の記載あり
(注8) BreezyHR 2019年採用データ
Indeedについて
Indeedは、世界で最も多くの求職者に利用されている世界No.1の求人サイト (注2) です。現在60ヵ国以上、28の言語でサービスを展開し、求職者はパソコンやモバイルで何百万もの求人情報を検索することができます。300万社以上の企業がIndeedを利用して求人や採用を行っており、米国・カナダのみならず世界で最大の求人検索エンジンとなっています。月間で2億5千万以上のユーザーがIndeedを利用し、求人検索や履歴書の登録、企業の情報検索を行っています。Indeedの採用実績は、他の有名求人検索エンジンの合計の2.5倍 (注8) にのぼります。詳細はindeed.comをご覧ください。
発表元のプレスリリースはこちらをご覧ください。