株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区)の代表取締役社長兼CEO 出木場 久征は、このたび、国連グローバル・コンパクトとUN Women(国連女性機関)が共同で作成した女性の活躍推進に積極的に取り組むための行動原則「女性のエンパワーメント原則(Women’s Empowerment Principles:以下、WEPs)」(注2)に署名しました。
また、出木場をはじめとする当社経営陣は、UN Womenが主導してジェンダー平等を推進する「HeForShe」(注3)への賛同を表明し、グループ全体でジェンダー平等の実現に向けた取り組みを加速していく決意を新たにしました。
リクルートは1960年の創業以来、「個の尊重」を重要な価値観と位置づけ、多様な従業員一人ひとりの違いを大切にし、その好奇心から生まれるアイデアや情熱に投資することで新たな事業やサービスを生み出し続けてきました。リクルートにとって、ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(DEI)の推進は、経営理念の実現そのものです。
2021年5月には「サステナビリティへのコミットメント」を公表し、2030年度までのコミットメントの一環として、
リクルートグループ全体における上級管理職・管理職・従業員それぞれにおける女性比率を約50%にすることを目指す(注1)
リクルートホールディングスの取締役及び監査役全体の女性比率を約50%にすべく、定時株主総会の選任議案を上程することを目指す(注1)
を公表しました。
このたびの、CEOによるWEPsへの署名や、「HeForShe」への賛同表明を契機として、コミットメントの実現に向けた取り組みをグループ全体で加速していきます。
WEPsへのCEO署名に際し、出木場は次のようにコメントしています。
「リクルートグループが継続的にイノベーションを生み出すためには、働く一人ひとりの多様な才能が存分に発揮できる環境を創ることが不可欠です。私たちは、このたび支持を表明した『女性のエンパワーメント原則』を指針とし、コミットメントの達成に向けて歩みを進めていきます。そして、私たちの基本理念である、一人ひとりが輝く持続可能で豊かな世界の実現を目指してまいります」
出木場のビデオメッセージはこちら
(注1)
取締役会構成員は、取締役及び監査役の全体を示す。上級管理職は、当社及びメディア&ソリューション戦略ビジネスユニット(Strategic Business Unit、 以下SBU)においては執行役員/専門役員、HRテクノロジーSBUと人材派遣SBUにおいては主要子会社社長/重要機能トップを示す。管理職・従業員の女性比率は、リクルートホールディングス、全SBU統括会社及び各SBU配下の主要会社について集計。管理職は、上級管理職以外の部下を持つすべての管理職。
(注2)女性のエンパワーメント原則(WEPs:Women’s Empowerment Principles)について
WEPs(ウェップス)は、2010年3月に国連グローバル・コンパクトとUNIFEM(現UN Women)が共同で作成した女性の活躍推進に積極的に取り組むための行動原則です。企業が現在の慣行や基準、行動を調査し分析するための実践的な手引となっています。詳細はこちら
【WEPs 7つの原則】
企業がジェンダー平等を経営の核に位置づけ、自主的に取り組むために7つの原則を設けています。「職場(社内)」「市場(マーケットプレース)」「地域コミュニティ(社会)」を網羅し、企業が社会的責任のある主体としてジェンダー平等に取り組むことを推奨しています。
原則1:企業トップによるリーダーシップ
原則2:職場におけるジェンダー平等
原則3:従業員の健康、ウェルビーイング、安全
原則4:女性のキャリアアップを可能にする教育と研修
原則5:サプライチェーン・マネジメントとマーケティング
原則6:社会貢献活動とアドボカシー(啓発)
原則7:成果のモニタリングと報告
(注3)「HeForShe」について
2014年からUN Womenがグローバルに推進しているジェンダー平等の実現に向けたムーブメントです。男性を含めた世界のあらゆる人が、ジェンダー平等の社会を実現するための決意表明や賛同を示す機会を提供しています。詳細はこちら