コーポレートブログ
サステナビリティ
サステナビリティ
2022年06月01日
山梨県富士吉田市をはじめ、地域との観光DXプロジェクトが始動
リクルート
リクルートは2021年以降、富士吉田市、妙高市、箱根町と観光DXを目的とした包括連携協定を相次いで締結。「Air ビジネスツールズ」から得られる各種データを活用し、観光消費の現状把握と未来予測を可能にするプラットフォームを構築していきます。

サステナビリティ
2022年05月16日
ソーシャルインパクト「就業に掛かる時間を半減する」取り組みの2021年度進捗
リクルートグループ
リクルートグループは、「2030年度までに就業までに掛かる時間を半減する」ことを目指しています。初年度の2021年度は基準値(ベースライン)の設定に注力し、就業までに掛かっている時間を「約15週間」と特定しました。また、「約半数の求職者が、生活水準を保てる期間...

サステナビリティ
2022年03月31日
企業活動を通じて持続可能な社会へ。Indeedがステークホルダーとともに推進する気候変動対策
Indeed
2021年に前倒しでカーボンニュートラルを達成するなど、さまざまな気候変動対策を積極的に推進するIndeed。IndeedのHead of Environmental Sustainabilityであるヴァレリア・オロスコが、背景や今後の取り組みについて話しま...

サステナビリティ
2022年02月16日
2021年下半期 社外表彰一覧
リクルートグループ
リクルートグループの各社・各商品やサービスが社会からどのような評価や期待をいただいているのか。2021年7月から12月の間に社外から表彰いただいた56の受賞案件をご紹介します。

サステナビリティ
2021年09月17日
スキル、自信、そして共栄できる未来の獲得へ。豪先住民とともに
Chandler Macleod
オーストラリアでは、先住民は継続的な仕事の確保において壁に直面しています。Chandler Macleod社では先住民の方々が長期的なキャリア形成を行えるよう、トレーニングを中心とした仕組みを構築し、先住民地域の経済的安定性の向上と自信の醸成をサポートしていま...

サステナビリティ
2021年09月15日
2021年上半期 社外表彰一覧