recruit logo

Corporate Blog

企業文化

企業文化

2024年05月28日

リクルートの「失敗を奨励するマネジメント」はアントレプレナーシップの世界でも最先端かつ王道:バブソン大学 山川 恭弘准教授

リクルートグループ

リクルートの「失敗を奨励するマネジメント」について、米国バブソン大学でアントレプレナーシップを教える山川恭弘准教授の考察をご紹介します

企業文化

2022年08月01日

Start People Franceに学ぶ、ダイバーシティな職場とは?

RGF Staffing France

フランスで派遣事業を展開しているStart People Franceが、“Best Workplace for Women 2021”に選出されました。全従業員900人のうち、女性が82%を占めるStart People France。女性が活躍しやすい職場...

企業文化

2022年03月22日

リクルートに見る、フレームワークのなかの自由:ハーバード大学経営大学院 ランジェイ・グラティ教授

リクルートグループ

リクルートグループがビジネスをスケールアップさせてきた背景について、ハーバード大学経営大学院 ランジェイ・グラティ教授から見た、リクルートグループの考察をご紹介いたします。

企業文化

2022年02月01日

ミドルマネジャーが要として機能する イノベーティブな組織を未来に

リクルートグループ

イノベーション創出において鍵となるミドルマネジャーの役割と、リクルートにおけるその実践について、INSEADの教授、ベン・ベンサウ氏の考察をご紹介します。

企業文化

2021年11月01日

Imagination Machineとしてのリクルートに期待すること:マーティン・リーブス氏

リクルートグループ

リクルートのイノベーションの源泉について、BCG ヘンダーソン研究所チェアマン、マーティン・リーブス氏の考察をご紹介します。

企業文化

2021年10月15日

起業家精神を伝承。ビジネスアイデアコンテスト Ring

株式会社リクルート

リクルートには新規事業提案コンテスト Ring(旧New RING)という取り組みがあり、『ゼクシィ』などのリクルートを代表する事業・サービス誕生のきっかけとなっています。この取り組みの真の価値は、創業から60年を越えた組織において、なおも瑞々しく、ベンチャー...

企業文化

2021年06月01日

ユーザーへの分かりやすさを追求した 「プライバシーセンター」

リクルート

株式会社リクルートが2021年2月16日にWEBページに公開した「プライバシーセンター」を紹介します。客観性を重視し、イラストや図解を用いて、一般には分かりづらいテーマを整理しユーザーの個人情報を含むパーソナルデータがどのように扱われているのかを分かりやすく解...

企業文化

2021年04月28日

さらなるグローバル化にむけて「バリューズ」の価値とシナジーの追求を:リー・イーティン氏

リクルートグループ

リクルートグループの企業文化には、成果主義と個の尊重がバランスよく反映されており、価値創造のプロセスのなかで起業家精神を発揮できるようになっています。この記事では、IESEビジネススクールのリー・イーティン教授によるコメントを紹介します。

企業文化

2020年09月30日

「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」:サンドラ・サッチャー氏

リクルートグループ

リクルートグループは創業以来、「人」を大切にしてきました。「自ら機会をつくり、機会によって自らを変えよ」という言葉が象徴している通り、リクルートグループはどのような人材に仲間になって欲しいのか、その人材が活躍できる場をどうすれば作ることができるのか、はっきりと...

企業文化

2020年09月30日

Glassdoorのミッション

Glassdoor

Glassdoorのミッションは、全ての人が好きな仕事と職場を見つけられるよう支援することです。このミッションは求職者のためだけのものではありません。雇用者側にとっても、積極的により良い職場環境を用意できるようになり、結果的に顧客満足度の高い企業になれるのです...