コーポレートブログ
すべて
サステナビリティ
2020年09月30日
持続可能な社会の実現に貢献
人材派遣SBU
リクルートグループでは持続可能な社会の実現に貢献するために、サステナビリティ教育と環境問題に対する意識醸成に取り組み、Modern Slavery(現代における奴隷的労働)に対する適切な方針の作成と予防対策を実施しました。
リーダーシップ
2020年09月30日
Rob Zandbergen:人材派遣SBU長メッセージ
人材派遣SBU
リクルートグループの人材派遣事業は、これまで数十年にわたり構築してきたステークホルダーとの強固な関係を基盤とした独自のポジションを築き、求職者と企業クライアント双方のニーズを満たすことを目指して事業展開してきました。
DEI
2020年09月01日
職場復帰の不安に寄り添う 「ピンクマンデー」の取り組み
Unique
リクルートグループの人材派遣会社であるUniqueベルギーでは、乳がん月間である10月の第1月曜日に「ピンクマンデー」を開催しています。このイベントは、同社の従業員が乳がん患者に関する理解を深め、病気を克服して職場復帰を目指す同僚や知人を助けるための行動を取る...
企業文化
2020年08月07日
Peoplebank:豪州地域の人材業界で、女性活躍を牽引
Peoplebank
Peoplebankは、アジア太平洋地域で最大規模のハイスキル人材の派遣会社です。彼らが何よりも重視するのが、多様性。同社はこれまでも、多様な人材の活躍を目指し、性別や障がいの有無に関係なく誰もが働きやすい職場環境や労務規定を提供したり、賃金のジェンダー間格差...
サステナビリティ
2020年06月02日
2019年度サステナビリティ委員会を 開催しました
リクルートホールディングス
リクルートグループでは、取締役会の諮問機関として、リクルートグループのサステナ…
DEI
2020年03月27日
「WORK FIT」- 自分らしく生きるための第一歩を応援する若者向けプログラム
リクルート
リクルートグループでは、企業理念である「一人ひとりが輝く豊かな世界の実現」に向け、無償の就労応援プログラム「WORK FIT」を提供し、若者がその一歩を踏み出す支援をしています。「WORK FIT」は、リクルートグループが人材領域で培ってきたノウハウを活かし、...
DEI
2020年03月19日
一人ひとりの人生に寄り添う リクルートの「保活のミカタ」
リクルート
日本において、年々激化する保育園入園活動。一般的に「保活問題」と呼ばれ、育児をしながら働くことが当たり前になってきた日本社会における大きな壁の一つとなっています。リクルートグループでは、日本国内で働く従業員の保活をサポートすべく、2018年から保活相談専用窓口...
企業文化
2019年05月22日
Indeed、グローバルブランド構築のために
Indeed
Indeedはこの10年で急速にグローバルで事業を拡大してきました。特に直近の…
サステナビリティ
2019年05月20日
2018年度サステナビリティ委員会を 開催いたしました
リクルートホールディングス
リクルートグループでは、取締役会の諮問機関として、リクルートグループのサステナ…
DEI
2019年03月29日
「持続可能な」人材派遣会社としてフランスにおける上位1%の評価を獲得
Start People France
リクルートグループの1社である、人材派遣会社のStart People Franceは、サステナビリティ(持続可能性)を重視した組織運営を行っています。自社の企業活動に対する客観的評価を知るため、2012年より「Ecovadis」を導入し、外部機関による定量的...