recruit logo

リーダーシップ

2023年12月14日

CEO出木場 登壇レポート:グローバルナンバーワンを目指すチームに必要なこと

リクルートホールディングス

リクルートホールディングス代表取締役社長 兼 CEOの出木場が、米日カウンシル2023年度アニュアル・カンファレンスで『米国で活躍する日本企業』をテーマとしたパネルディスカッションに登壇し、グローバル化やイノベーション、アントレプレナーシップについて話しました...

サステナビリティ

2023年11月21日

オックスフォード大学Jan-Emmanuel De Neve教授が語る、Indeed Work Wellbeing Scoreのソーシャルインパクト

Indeed

オックスフォード大学サイードビジネススクールのJan-Emmanuel De Neve教授は、Indeedが2023年4月からサービス展開しているWork Wellbeing Scoreの開発に深く携わった人物。このスコアと関連するデータの分析から、職場におけ...

DEI

2023年11月17日

「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2023」の企業ランキング3位にリクルートホールディングスが入賞

リクルートホールディングス

リクルートホールディングスは「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2023」の企業ランキングで3位に入賞しました。10月31日に行われた授賞式では人事統括部およびサステナビリティトランスフォーメーション部の部長を務める西村優子がリクルートグループ...

DEI

2023年11月08日

障がい者が直面する労働市場の障壁を低減するリクルートグループの取り組み

リクルートグループ

リクルートグループは「2030年度までに、世界の労働市場で障壁に直面する求職者累計3,000万人の就業をサポートする」ことを目標に掲げており、その一環として障がいの支援にも取り組んでいます。障がい者の就業率は非常に低いのが現状ですが、障がい者の持つ能力も多岐に...

リーダーシップ

2023年10月27日

AIと“仕事”の未来:Indeed FutureWorks 2023イベントレポート

Indeed

Indeedは2023年9月20~21日の2日間、米国ジョージア州アトランタにおいて、働き方の未来に備えるための実践的な知見が得られるイベント「FutureWorks」を開催。CEOのChris HyamsをはじめとするIndeedのリーダーたちが、AIが仕事...

サステナビリティ

2023年09月26日

リクルートワークス研究所が「未来予測2040 労働供給制約社会がやってくる」を発表

株式会社リクルート

リクルートワークス研究所は、日本で20年以上、「人」と「組織」に関する研究を続けるリクルートグループの研究機関です。2023年は『未来予測2040 労働供給制約社会』を発表し、国内の主要メディアで取り上げられるなど多方面で話題となっています。今回、なぜこのテー...

サービス

2023年09月06日

Glassdoor(グラスドア):より活発な職場の情報交換の実現を目指し、「口コミ」サイトから「コミュニティ」へ進化

Glassdoor

2023年7月18日、リクルートグループのGlassdoorはリブランディングし、新たなブランドシンボルなどとともに、職場の口コミが閲覧できる求人情報検索サイトから、職場についての情報交換が日々繰り広げられる「コミュニティ」に生まれ変わると発表。その背景と目指...

リーダーシップ

2023年08月29日

Stitch Fix創業者カトリーナ・レイクがリクルートホールディングスに参画した理由

株式会社リクルートホールディングス

2023年6月、株式会社リクルートホールディングスは、Stitch Fix創業者のカトリーナ・レイク氏を社外取締役に迎えました。アメリカ・シリコンバレーのテクノロジー業界で活躍する彼女が、リクルートグループへの参画を決めた理由に迫ります。

サステナビリティ

2023年08月04日

財務成長とソーシャルインパクト創出の両方を目指す、「本業の真ん中で定めたESG目標」:リクルートホールディングスのESG Fireside Chat 2023

リクルートグループ

リクルートホールディングスは、2023年7月4日にESG Fireside Chatを開催し、瀬名波文野と荒井淳一が対談する形で、サステナビリティへのコミットメント - Prosper Togetherの2022年度の進捗を報告。決算発表からだけでは見えにくい...

サステナビリティ

2023年07月03日

従軍経験者が直面する労働市場の障壁を低減するリクルートグループの取り組み

リクルートグループ

リクルートグループは、世界の労働市場で障壁に直面する求職者3,000万人の就業をサポートすることを目標に掲げており、その一環として従軍経験者の支援に注力しています。従軍経験者本人が軍生活で得たスキルや経験を企業に十分アピールして就業できるよう、一方の企業も従軍...