recruit logo

DEI

2023年06月27日

みんなのわがごと「SOGI」を軸にリクルートが日本で取り組むLGBTQ+のインクルージョン

株式会社リクルート

日本では成人の1割がLGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティといわれますが、その多くがその事実を職場ではオープンにしておらず、職場で生きづらさを感じているのが現状です。株式会社リクルートでは、DEI推進に向けた取り組みの一環として、LGBTQ+の方たちも自...

サステナビリティ

2023年05月12日

Fair Chance採用:犯罪歴へのバイアス(偏見)による障壁の低減に向けたリクルートグループの取り組み

リクルートグループ

リクルートグループが障壁に直面する求職者への支援を進める中で、優先度高く取り組んでいるのが犯罪歴へのバイアス(偏見)による障壁の低減です。十分なスキルや能力を備えた人が、公平な就業機会を得られるように、リクルートグループは取り組みを進めています。

サステナビリティ

2023年04月21日

パートナー企業の皆さまとの連携でバリューチェーン全体の脱炭素化を加速するリクルートの取り組み

株式会社リクルート

株式会社リクルートは、バリューチェーン全体の脱炭素化に向け、パートナー企業に積極的に働きかけ、日本全体の削減への貢献も見据えた戦略的な取り組みを進めています。この取り組みが評価され、リクルートグループ全体としても、世界で上位8%の企業のみが選ばれるCDPサプラ...

DEI

2023年03月08日

リクルートがジェンダー平等に取り組む理由:変わり続けるイノベーティブな組織であり続けるために

株式会社リクルート

日本企業の管理職に占める女性比率は、世界平均の30%の半分以下と際立って低い水準にあります。創業以来ジェンダーや学歴等に関わらず多様な人材を登用してきたリクルートでも、2006年時点で女性管理職の割合は10%程度でしたが、そこから女性が働きやすい環境づくりに着...

サステナビリティ

2023年02月08日

2022年下半期 社外表彰一覧

リクルートグループ

リクルートグループの各社・各商品やサービスが社会からどのような評価や期待をいただいているのか。2022年7月から12月の間に社外から表彰いただいた53の受賞案件をご紹介します。

サステナビリティ

2023年01月24日

「2023年 最高の職場ランキング」を Glassdoorが発表

Glassdoor

Glassdoorは2023年1月12日、毎年独自に行っている「2023年 最高の職場ランキング(The Best Places to Work)」を発表しました。一般的な職場ランキングの評価手法と異なり、従業員が自発的に投稿した口コミに基づいて決定されるユニ...

サステナビリティ

2022年12月15日

訪問美容サービスの未来を創る、『ホットペッパービューティーアカデミー』の取り組み

リクルート

高齢化が急速に進む日本では、訪問美容のニーズが高まっているものの、サービス提供できる事業者はまだ少ないのが現状です。リクルートのホットペッパービューティーアカデミーは、高齢者や闘病中の方、子育て中の方などが、自宅や病院、介護施設にいながらも、自分にぴったりの訪...

サステナビリティ

2022年12月01日

IndeedとGlassdoor初の共同レポートにみる採用と職場環境に関する5つのトレンド

Indeed & Glassdoor

リクルートグループ内の2つの経済研究機関、Indeed Hiring LabとGlassdoor Economic Researchが初となる共同レポート『採用と職場に関するトレンドレポート 2023』を発表。この中で取り上げられた労働市場の5つのトレンドをご...

リーダーシップ

2022年11月11日

誰もがより良い仕事を見つけられる未来へ:Indeed FutureWorks 2022イベントレポート

Indeed

Indeedは2022年10月12日から13日の2日間、米国ニューヨークにおいて働き方の未来に備えるための実践的なインサイトが得られるイベント「FutureWorks」を開催。CEOのChris HyamsをはじめとするIndeedのリーダーたちとともに仕事の...

リーダーシップ

2022年11月08日

CEO出木場 久征の思う「新しい価値」のつくり方

株式会社リクルートホールディングス

リクルートホールディングス代表取締役社長 兼 CEOの出木場 久征(いでこば ひさゆき)のプロダクトづくりにかける思いやマネジメントとして大切にしている考え方について、社外講演やメディアでお話させていただいた内容を再編集してお届けします。